現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 豆知識

豆知識の記事一覧

低価格にして高性能を実現!!!!!!!

塗膜劣化のメカニズムを解明し、 驚異的な耐候性を実現。 人と環境、そしてこの地球の未来も考えた これからの塗料。   「ウルトラペイントシリーズ」  2022年5月20日 新登場!!!!!!   ウルトララジカルコントロールフッ素樹脂塗料 ホタル石からはじまったテクノロジーは超強力結合エネルギーへと進化を遂げ新たなエースを産み落とす。それは、紫外線に強く、高い機能性を備え、安心・安全性と低環境負荷も叶えた次世代の1液水性フッ素樹脂塗料。   交互鎖エネルギーが塗料の未来を拓く。  は「ウルトラ交互鎖エネルギー技術」を採用。規則的に配列されたFEVEの交互鎖が紫外線より強い結合エネルギーを発揮し、従来のフッ素樹脂塗料を凌ぐ緻密で強靭な塗膜を結成します。        フッ素の進化は「ホタル石」から 七色の色合いを持つ美しい鉱石であり紫外線を照射すると蛍光を発することからその名がついた「ほたる石」。このホタル石に硫酸を反応させることで生まれる「フッ素」の特性は過酷な環境にも耐えうる力。激しい性質を持つ「フッ素」はさまざまな原子と結びつき、多様な性質を持つ化合物に進化を遂げる。   期待耐用年数 18年以上! 一度塗装すれば長時間塗替えを行う必要がありません。ウルトラフッ素は、フッ素塗料クラス最高の耐候性と優れたコストパフォーマンスにより、圧倒的なライフサイクルコスト低減を叶えます。      詳しくは、スペシャルサイトにてご確認下さい🎵          👇クリック     アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります! ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります! 2022年05月22日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

サイディングの意匠を損なわずに長期に守る♪

塗膜劣化のメカニズムを解明し、 驚異的な耐候性を実現。 人と環境、そしてこの地球の未来も考えた これからの塗料。   「ウルトラペイントシリーズ」  2022年5月20日 新登場!!!!!! ウルトラクリヤーシリコン樹脂塗料   有機と無機両方の特性を兼ね備えたシリコーンを主成分としたクリヤー専用水性樹脂を採用しかつてない透明感と塗膜強度を実現。紫外線に強く、高い機能性を備え、安心・安全性と低環境負荷も叶えた次世代の1液水性クリヤー塗料。     日々、紫外線や雨水などにさらされている外壁は、時間の経過とともに劣化していきます。意匠性を持つサイディングの外壁は、早めにクリヤー塗装することにより長期にわたり美観と風合いを維持し続けます。   サイディングの意匠を損なわずに長期に守る それが、       従来の水性クリヤー塗料は硬化後の白化症状が課題にありましたが、ウルトラクリヤーは白化の原因を追究し樹脂粒径から見直すことで、今までにない透明感と塗膜強度を実現しました。     有機と無機両方の多彩な特性を兼ね備えたシリコーン シリコーンは、分子構造の主骨格にケイ素と酸素が交互に結び付いた無機質のシロキサン結合を持ち、そこに有機基が結びついて、耐熱性、耐寒性、耐水性、消泡性などの数多くの優れた特性を発揮します。その多彩な特性は、電気・化学・化粧品・自動車・食品・建築などさまざまな産業分野で活躍しています。      詳しくは、スペシャルサイトにてご確認下さい🎵          👇クリック     アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります! ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります! 2022年05月22日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

期待耐用年数=上塗り塗料耐用年数+10年!!

「ウルトラペイントシリーズ」第二弾  2021年11月24日 新登場!!!!!!   今までは、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが主流でした。 これは、 4回塗る!という事ですね(^_^)/     上塗材を守るという新発想。 従来の常識を超えた、全く新しいこれからの住宅塗装工法。 自動車の塗装技術を応用した住宅塗装史上、 もっとも完璧な塗装工法。     ULTRAUVPROTECTVECOATING ラジカル制御の先をいく、ラジカルが ❝出ない❞ 塗膜。 上塗材にさらなる圧倒的耐候性を授けるウルトラТОPの「威力」。 ウルトラТОPを纏い、劣化を「知らない」塗膜へ   ウルトラТОPを、上塗りの上に塗布(4回塗り)することにより、 エナメル層(下・中・上塗り塗装したところ)が受ける ダメージを準外部(軒天など雨の当たらない外部)まで抑えることが可能です。     詳しくは「ウルトラペイントシリーズスペシャルサイト」でご確認下さい。        CLICK ⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊⇊               ■アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります! ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります! 2022年02月17日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

期待耐用年数15年以上! これはシリコン塗料の最高クラス!

塗膜劣化のメカニズムを解明し、 驚異的な耐候性を実現。 人と環境、そしてこの地球の未来も考えた これからの塗料。   「ウルトラペイントシリーズ」第一弾  2021年11月24日 新登場!!!!!!                   ウルトラナノポリマーシリコン樹脂塗料  は耐候性に特化した多重ラジカル制御形酸化チタンを採用し、従来品を凌ぐ超耐候性を実現しました。 長期に渡り建物を守り続けます。      弊社取り扱い「シリコン塗料」の中で最も高額ですが・・・   なんと期待耐用年数 15年以上! これはシリコン塗料の最高クラス! ※通常のシリコン塗料は、期待耐用年数10年前後と言われております。    詳しくは、スペシャルサイトにてご確認下さい🎵          👇クリック       アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります! ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります!         2022年02月17日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

「私たちのSDGs宣言」の策定

みなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のアマノ塗装店です! アマノ塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 甲府市・笛吹市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装の プロフェッショナル集団です。     有限会社アマノ装店 SDGs宣言  弊社、有限会社アマノ塗装店は SDGs(持続可能な開発目標)への重点的な取り組みの一環として下記目標、 ターゲットを採択し企業として2030年まで継続的に貢献していくことを宣言します。   SDGsとは、Sustainable Development Goalsの略称であり、「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられ、2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています   アマノ塗装店の取り組み 私たちは「塗るから守るへ!」「手抜き工事は絶対に許さない!」をモットーに 自然環境、みなさまの健康へ配慮した塗装を通じ、長く住み続けられる家づくりに取り組みます。   【環境負荷軽減へ】 建物にとって適切な時期に塗装工事を行います。アフターメンテナンスとして施工後も責任をもってお付き合いさせて頂くことで耐用年数を長くし建て替え、改築による資源の消費を抑えます。 遮断熱塗料を使用し冷暖房エネルギーを節約。Co2排出量の削減につとめます。 ISO14001認証企業として、LED照明の使用、業務のペーパーレス化、EVハイブリッド車の使用などを通じ省エネルギーや省資源に取り組んでいます。   【健康への配慮】 シックハウス症候群の原因の1つとされるホルムアルデビドの放散が少ない塗料「F★★★★」(フォースター)を推奨しています。   【安全管理と雇用】 協力業者様と長期的なパートナーシップを結び、施工品質を高め合っています。 リスクアセスメントを実施し、適切な労働災害防止対策を講じています。 従業員の資格取得補助、講習会への積極的参加により、塗装の技術革新の基盤作りを進めています。 PDCAを活用し、安全、品質管理に取り組んでいます。     2022年01月24日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

塗料の種類➃

みなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のアマノ塗装店です! アマノ塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 甲府市・笛吹市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに 心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。       皆様 こんにちは(*^^*) 今日の担当は、甲府ショールーム受付嬢(?)です♪ 前回は、無機塗料のメリットについてまででしたが、今回はデメリットについて、お勉強してみたいと思います。   無機塗料のデメリット   ★ひび割れしやすい 無機塗料では固い塗膜となるので、外壁表面がひび割れした場合に無機塗料の塗膜も一緒にひび割れを起こしてしまうことがあります。ひび割れしやすい外壁には不向きな塗料といえます。なおひび割れが気になる場合には、弾性力が高い無機塗料もあるので、そのような塗料を使うことで対応することが可能です。   ★価格が高い 塗料に配合されている無機物の値段は安くないので、一般的な有機塗料と比較すると、価格が高くなります。   ★再塗装ができない場合がある 無機塗料には塗膜表面に汚れが付着しにくいという特徴があります。そのため再塗装する場合には、新しい塗料と無機塗料で形成された旧塗膜が密着しにくく、早期に剥がれてしまうことがあります。   ★職人の腕で効果が異なる 無機塗料の高い耐候性を発揮させるためには、一定の厚みで塗装する職人の技術が不可欠です。高価で高性能の塗料になるほど、施工実績豊富な熟練の職人に工事を依頼する必要があります。   塗料の種類についてお勉強してきましたが、いかがだったでしょうか? 塗装をしようと思った時の少しでも参考になるとよいのですが・・・ では、次回からは、弊社でメインに利用しているプレマテックス社の塗料のカタログを 掲載していきたいと思います。                                                                               地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。   これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ■アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります!   ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります! 2021年07月29日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

塗料の種類③

みなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のアマノ塗装店です! アマノ塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 甲府市・笛吹市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに 心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。       皆様 こんにちは(*^^*) 今日の担当は、甲府ショールーム受付嬢(?)です♪   今回は、無機塗料についてお勉強していきたいと思います。 残念ながら、私が受付嬢(?)になってから、結構高額な無機塗料での外壁塗装は1回だったのですが先日まで「MUGAシリーズ」の特別値引を行っており、3名のお客様より無機塗料での塗装のご予約をいただきました。ありがとうございます💖 仕上がりがとても楽しみです。   無機塗料とは・・・ 無機塗料は、値段が高くても非常に耐候性が高く20年以上持つと言われ、塗り替えに採用するとメンテナンス費用が大幅に削減できると、近年注目されているということですが、現在の屋根・外壁の塗装工事で使用されている塗料のほとんどは有機塗料と呼ばれるものなので、無機塗料とは何なのかあまり知られていません。 無機塗料はほかの塗料といったい何が違うのでしょうか? 本当にメンテナンス費用を抑えることができるのでしょうか? 無機物は紫外線で劣化しないため、無機物自体は半永久的な耐久性を持っています。無機物を100%使用して塗料を作ることができれば、半永久的な寿命を持つ塗料を作ることも可能です。ビルのガラスが何十年経っても、劣化しないのと同じことです。 しかし実際にはそれでは固すぎて塗料として使用することができないので、無機物の耐久性を活かしつつ、有機物を混ぜて作った塗料が無機塗料です。 でも、無機物が何パーセント以上含まれていたら無機塗料というのか、という定義は特にないようです。 無機塗料には様々な種類があり、少しでも無機物が含まれていれば無機塗料と呼ばれていることがあり中には質の良くないものや効果が実証されていない無機塗料を高額な値段で勧めてくる悪質な業者もいるようですので、無機塗料を選ぶ際には注意が必要です。   無機塗料のメリット ★耐候性が高い 無機物を主成分としているため、雨や紫外線の影響を受けにくいので劣化しにくく、外壁表面を長期間にわたって保護します。フッ素を超えるほどの耐候性があるといわれています。 ★カビ、こけが発生しにくい カビやこけの栄養分である有機物の含有量が少ないため、カビやこけの発生を抑えます。 ★低汚染性と防汚性に優れている 無機物は親水性が非常に高く、表面に汚れが付着しても汚れを浮かせ、雨水で洗い流す特徴があります。また静電気が起きにくいので、ホコリなどのゴミを寄せ付けない塗膜になります。 ★不燃性がある 無機物は鉱物やレンガ、ガラスのことなので燃えません。無機塗料は100%無機物ではないので全く燃えないわけではありませんが、有機塗料と比べて火事の際などにも燃えにくいというメリットがあります。   いかがでしたでしょうか? 無機塗料が一般的になると、何度も塗り替える必要がなくなり、経済的には助かりますよね。でも、そうなると、塗装をする人が減ってしまう・・・!?(笑) では、では、次回は、無機塗料のデメリットについてお勉強していきたいと思います。                                                                             地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。   これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ■アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります! ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります! 2021年07月22日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

塗料の種類②

みなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のアマノ塗装店です! アマノ塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 甲府市・笛吹市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに 心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。         皆様 こんにちは(*^^*) 今日の担当は、甲府ショールーム受付嬢(?)です♪   今回は、有機(樹脂)塗料についてお勉強していきたいと思います。   有機(樹脂)塗料 有機塗料は、合成樹脂を含んだ化合物で作られた塗料のことであり、マンションや戸建てなど、主に屋根塗装や外壁塗装に広く使われています。 有機塗料にはいくつか種類があり、合成樹脂である  アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素  などをそれぞれ含んでいます。 ※合成樹脂とは、化学反応により人工的に作られた高分子体で、自然界から採取される天然樹脂に対比したもの。   有機塗料のメリットは・・・ 有機塗料にはその機能性と価格帯の幅広さという2つの大きなメリットがあります。 合成樹脂を含んでいるためある程度の伸縮性があり、ひび割れしにくく、建物の外壁に塗装した際に、そのメリットが発揮されます。 建物は地震や地盤沈下などの外的な要因で、外壁にひび割れが頻発しますが、有機塗料はその伸縮性によって、塗膜にひび割れができるリスクを低減する効果があり、たとえ外壁自体がひび割れても、建物本体を守るための防水機能を果たすことができます。 有機塗料は、生産を行う塗料メーカーも多く、含まれる合成樹脂の種類も相まって幅広い品揃えになっており、価格帯もピンキリで、用途や目的、予算に合わせてもっとも都合の良い製品を選ぶことができます。     有機塗料のデメリットは・・・一つ目に、塗膜の劣化が起きやすい点があります。 無機塗料と比較した場合、無機塗料は化合物を含まないため太陽の紫外線にさらされても、その劣化スピードはかなり遅くなります。しかし有機塗料の場合、塗料に含まれる合成樹脂が劣化し、結合している塗膜が分解されることで、顔料が表面に浮き出てしまいます。古い建物の外壁によくみられる白く粉がふいたような状態、いわゆる「チョーキング」が起きます。 二つ目に、有機塗料は炭素を含むため、燃えやすいという性質があります。有機塗料は主に石油や石炭などをベースに作られた合成樹脂で出来ているため、火に弱いデメリットを抱えています。もし火災などが起きた場合、無機塗料よりもその延焼スピードも延焼範囲も広くなってしまい、場合によっては二次災害を引き起こす要因となりえます。 このように有機塗料には劣化しやすい、耐火性が低いという2つのデメリットがあります。 ※有機塗料4種類、それぞれの特徴。   最も古く発売された、アクリル系塗料 一般的に、耐久年数は5年~7年と言われおり外壁塗装の際、モルタルのひび割れなどに対応し、発売された当時は大変画期的な塗料だったそうですが、汚れやすく耐久年数が短いとい欠点があり、 費用は安くつきますが、現在はあまり使われていないようです。 次に発売された、ウレタン系塗料 一般的に、耐久年数は7年~10年と言われおり柔らかい性質があり使いやすい塗料で、アクリル系塗料の汚れやすいという欠点の解消を目的に開発された為、現在でも比較的よく使用されているようです。   現在最も人気の高い、シリコン系塗料 一般的に、耐久年数は10年から15年と言われおり汚れにくく、塗料が剥がれにくい特性を兼ね備えています。今までの塗料の欠点を補っている点でも非常に優れた塗料であり、価格の面でもウレタン系塗料とあまり変わりがありませんので、人気があるようです。 アマノ塗装店では、1番人気です。   そしてフッ素系塗料 一般的に、耐久年数は15年か20年と言われおり外壁の汚れを分解してくれますので、汚れにくさに関しては抜群の効果を発揮します。しかし外壁塗装にフッ素系塗料を使用する場合、費用の面ではかなりの負担がかかりますので、まだ一般住宅などに使用する方は少ないのが現状です。   簡単に有機塗料について勉強してきましたが、いかがだったでしょうか? では、では、次回は、無機塗料についてお勉強していきたいと思います。                                                                             地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。   これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ■アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります!   ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります! 2021年06月24日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

塗料の種類①

みなさま、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のアマノ塗装店です! アマノ塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 甲府市・笛吹市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに 心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。       皆様 こんにちは(*^^*) 今日の担当は、甲府ショールーム受付嬢(?)です♪   前回までは、色決めのヒントについてお話してきましたが、今回からは塗料について... 『外壁塗装について、何の知識もない』という方がいらしたら 今日から「塗料の種類」について、私とお勉強していきましょう!!   外壁塗装は建物の美観に関わるだけではなく、紫外線や雨風から建物を保護する役割も果たします。また、使用する塗料によっては防水や防カビなどの機能で家を守ることが可能です。外壁は一度塗装すればずっと持続するわけではなく、年月とともにダメージを受けてさまざまな劣化現象が起こるため、塗装面の塗り替えが必要になります。   塗料の種類 外壁・屋根を塗り替えるにあたり、まずは、塗料にはどんな種類があるのか!を知りたいですよね。 選ぶ塗料の種類によって、塗り替え時の重要なポイントとなる耐久性をはじめ、性能や価格が決まってきますので、塗料選びは重要ポイントになると思います!!!!!   塗装用の塗料は非常に様々な種類がありますが、基本的な分類はそこまで多くありません。大きく分けて塗料のグレードと、それを水、シンナーのどちらで溶かすのか、そして塗料が主材と硬化剤に分かれているかということで分類されます。 最も大きい分類として、耐久性(どれくらいの間外壁等を保護する機能を有する事が出来るか)を決定づける樹脂によって分類されます。   ★配合される樹脂により分類(グレード) 一般的な外壁・屋根塗装で用いられる塗料は、有機塗料と呼ばれ、石油などの有機物(炭素を含むもの)を主成分とした樹脂を使用しています。アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素などの樹脂がこれにあたり、塗膜の基本性能は樹脂によって大きく左右されます。   塗膜とは:外壁や屋根に塗った塗料が乾燥して固まって膜状になったものを指します。 塗膜には建物を保護し、建物の劣化速度を速める水(雨)・紫外線・熱によるダメージから家を守る働きがあり、この塗膜の働きが建物を雨風から守っています。 色あせやチョーキングなどの塗膜の劣化事象は、この有機物が原因となり発生します。  チョーキングとは:白亜化現象とも呼ばれ、外壁を指で触った時に白い粉がつくことをいいます。白い粉の正体は、雨や紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗装表面に現れたものです。   ★何で塗料を薄めるのかで分類(水性、弱溶剤、溶剤) 塗料はそれだけではドロドロしていて、非常に塗りづらいです。塗りづらい状態のまま塗ろうとすると、手間と時間がかかるため、塗料は何かで少し薄めて塗りやすい状態にしてから塗ります。この時何で薄めるかによって分類されます。薄めると言っても塗料全体の数パーセントです。気温、湿度、塗り方(はけで塗るか、ローラーで塗るか)などによって希釈率(何%混ぜるか)が変わるので、職人の経験等で判断します。   希釈材(樹脂を溶かして液状にするために入っている液体)が水の場合は「水性塗料」、 溶剤(物質を溶かすのに用いる液体、アルコール・シンナー・ベンジンなど)の場合は「油性塗料」 塗料のニオイに心配・不安のある方は「水性塗料」がオススメです。 特に外壁に使用する塗料のニオイは窓等から室内に入り込みやすいため、安全でニオイの少ない水性塗料を選んでおくと安心です。   油性塗料の中にも「溶剤系塗料」と「弱溶剤系塗料」があります。 弱溶剤塗料は、塗料専用に作られた弱めのシンナーを使い、溶剤塗料は強力なシンナーを使用するので、シンナー臭が強いです。しかし、その分、水性にはない耐久性を持っているので、強力な保護膜で長く保護したい場合などには、弱溶剤、溶剤塗料がオススメです。近年、水性塗料が進化し、弱溶剤とほとんど変わらない耐久性を持つものも出てきています。   ★1つで塗料として成り立つのか、2つ組み合あわせるのかで分類(1液型、2液型) アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素などの塗料には、それぞれ水性、弱溶剤、溶剤塗料があります。さらに水性、弱溶剤、溶剤にもそれぞれ、1液型、2液型という分類があります。コーキング材(シーリング材)にも、下塗り用シーラーや、エポキシ樹脂塗料などの下地調整材にも1液型、2液型という分類が存在します。 1液型、2液型とは、塗料が「1つの缶の液体だけで塗料として使うことが出来るのか」、「2つの異なる缶の液体(硬化剤・主材)を組み合わせて塗料として使うのか」で分類されます。   1液型:塗料缶1つで、そこに水やシンナーを入れて薄めて塗る。     硬化剤が適切な分量で混ざられているので、すぐに使う事が出来、手間がかからない。    価格が比較的安く、余っても次の日に使える。 2液型:塗料缶2つで、主材(塗料)と硬化剤に分かれおり、塗装の直前に混ぜ合わせることで塗料    となり、そこに水やシンナーを入れて薄めて塗る。     耐久性、耐候性が高く、様々な場所に塗る事が出来る。    価格が比較的高く、混ぜたらすぐに使わないといけない。     有機塗料以外に、鉱物やレンガ、ガラスなどの無機物(炭素を含まないもの)を配合して作られた無機塗料があります。一般的にはセラミックやケイ素などの無機物を主成分とした塗料のことをいいます。   いかがだったでしょうか? なんか、複雑で?な感じでしょうか? では、では、次回は、有機(樹脂)塗料についてお勉強していきたいと思います。                                                                             地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。   これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ■アマノ塗装店は適正価格で高品質な塗装に自信があります!   ■アマノ塗装店には、お客様から選ばれる理由があります! 2021年06月06日 更新 詳しく見る
スタッフブログ豆知識

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-516-113受付10:00~18:00 火曜・水曜定休

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!